施設・設備
真栄キャンパス
看護学科
看護実習室(看護学科)
ICUスペース/研究棟
講義室/人体模型

最大100人を収容できる講義室。必修科目など、全体での講義などで使用します。窓の外には緑豊かな森が広がっています。

種類豊富な等身大の人体骨格模型を展示しています。精巧に作られた人体全身骨格模型は、人体の構造を的確に学ぶ教材となります。
フィジカルアセスメント・モデル/採血シュミレーター
診療放射線学科
診療放射線学科では、人材育成の充実をはかるべく、実際の医療機関で使用されている放射線機器を数多く導入。
学生一人一人が実際に機器にふれ、何度も操作することで、現場で発揮できる能力を確実に自分のものにできます。
X線CT(診療放射線学科)
人体の断層画像を得るための、コンパクト16列マルチスライスCT(コンピュータ断層撮影装置)を完備しています。
多様なファントム(疑似人体モデル)もそろっています。
パブリックスペース
つしま記念ホール
附属図書館/自習室

最新の医療関連図書が充実。海外の医療雑誌も備えるほか、視聴覚教材、電子ジャーナル、他大学などの蔵書検索機能も整備しています。

学生が自由に使用できる学習スペース。 事務局でノートPCの貸し出しもしています。
学生食堂/体育館

100円朝食の提供や日替わりメニューのほか、カレー、パスタ、ラーメン、各種惣菜など学生に人気のメニューが充実。焼きたてベーカリーも好評です。

講義で使用するほか、サークル活動や友人同士で使用することもできます。
グリル 妖精の丘/パソコン教室

大学敷地内のレストラン。落ちついた雰囲気の中、シェフ自慢の料理を堪能できます。ワンコインランチが人気。

デスクトップPC90台を設置。すべてのPCに英語などの語学学習支援システム(CALLシステム)を導入。
スクールバス/中庭/美しの湯

地下鉄「福住駅」「大谷地駅」「新さっぽろ駅」・JR「新札幌駅」からスクールバスを運行。広大な大学敷地内にはバス停が2カ所あります。

学生同士の憩いの場、晴れた日のランチタイムは人気のスポットです。

学生は100円(ボランティア登録が必要)で入浴できる天然温泉。サークル活動で汗を流したあとは爽快です。