鏡山 浩美
Kagamiyama Hiromi
所属/職位 | 看護学科/講師 |
---|---|
学位・資格等 | 修士(北海道大学大学院保健科学院) 看護師 |
h_kagamiyama@jhu.ac.jp | |
主な担当科目 | 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 成人看護学特論 成人看護実習Ⅰ・Ⅱ 看護研究演習Ⅰ・Ⅱ 臨床看護技術演習 初期実習 |
所属学会 | 日本看護技術学会 日本看護管理学会 日本看護科学学会 |
研究テーマと概要 | 【テーマ】 交代制勤務看護師の睡眠と疲労との関連 【概要】 長時間夜勤は医療安全のリスクと看護師の心身への影響が危惧されているにもかかわらず、日本では二交代制の病院の約5割が諸外国には例を見ない16時間夜勤を採用しています。看護師が健康で活き活きと働き続けるために重要な睡眠を客観的指標を用いて評価し、長時間夜勤による睡眠への影響と疲労との関連を研究しています。 |
主な研究業績
タイトル | 出典(雑誌名) | 巻号・ページ・発行年 | 単著・共著 |
---|---|---|---|
Sleep patterns, work engagements, and mental health statuses of nurses working 16-hour night shifts in Japan | 24th East Asian Forum Of Nursing Scholars Conference | 2021 | 共著(筆頭) |
Characteristic of napping during 16-hour night shifts among middle-aged nurses in Japan | 23rd East Asian Forum Of Nursing Scholars Conference | 2020 | 共著(筆頭) |
Association between sleep and fatigue in nurses who are engaged in 16 h night shifts in Japan: Assessment using actigraphy. | Japan journal of nursing science | Vol. 16(4)・373-384・2019 | 共著(筆頭) |
16時間夜勤を行う看護師の夜勤中の仮眠の実態と疲労との関連:アクチグラフによる評価 | 第23回日本看護管理学会学術集会 | 2019 | 共著(筆頭) |
Relationship between subjective fatigue, physical activity, and sleep indices in nurses working 16-hour night shifts in a rotating two-shift system. | Journal of rural medicine | Vol. 13(1)・26-32・2018 | 共著(筆頭) |
A Literature Review of Sleep among Nurses doing Shiftwork | Journal of Comprehensive Nursing Research | Vol. 18(2)・17-27・2018 | 共著(筆頭) |
The Relationship Between Sleep and Cumulative Fatigue in Nurses Who Engage in a 16-hour Night Shift : Assessment Using Actigraphy | TNMC & WANS International Nursing Research Conference | 2017 | 共著(筆頭) |